7月13日(火)の泉川中

2021年7月13日 18時40分

昨日は、すごい雷雨で大変でした。あんなに雷が鳴り、バケツをひっくり返したような雨。びっくりしましたね。あまりに激しい雷雨で部活動も中止にしました。お迎えに来て下さった保護者の方々お世話になりました。小雨になって、生徒を下校させましたが天候も落ち着きよかったです。

 

今日は一転、夏晴れ。

「奉仕の日」で古新聞、古雑誌、空き缶。牛乳パックなどを回収する日。

自転車点検を済ませ、

事前に案内文をお配りした家庭を回らせていただきました。

とっても暑かったのですが、さわやかな笑顔で頑張ってくれました。

そして、見守り隊の方々にもお世話になりました。本当にありがとうござ

いました。

みんなで協力してたくさん回収することができました。

校長先生が最後の好評の中で5つの心「五心」を大切にしましょうという

お話をしてくださいました。

5つの心 覚えていますか?

 

1 素直な心        2 反省の心

3 奉仕の心        4 謙虚な心

5 感謝の心

しっかり身に着けていきたいものです。

奉仕委員長さんから、皆さんにねぎらいの言葉がありましたね。

奉仕委員長さんも、お疲れさまでした。

そして、生徒のみなさん、暑い中お疲れさまでした。

 

大好き泉川

2021年7月12日 20時25分

 7月12日(日)公民館に集合し、8時から「大好き泉川」ボランティア活

をしました。今回は、泉川校区のごみ拾いです。

 公民館から西へ行き、駅裏通りを駅方面へ下がっていく班、反対に南へ

上がっていく班、そして、公民館から東に出て、小学校前を通って、バイ

パス沿いを東へ行く班等に分かれて実施しました。

 参加してくれた95名のみなさん、暑い中本当にありがとうございまし

た。

 

7月9日(金)の泉中

2021年7月9日 18時39分

今日もいつもの朝を迎えました。

学ぼうとする姿勢が感じられます。

10時ぐらいだったでしょうか。雲ゆきが怪しいなと思ったその時、突然の雨。

凄かったですね。久しぶりの豪雨

短時間でしたが、強烈な雨。長雨にならなくてよかったです。

 

 

 

そして、午後からは「新居浜市中学生弁論大会」が文化センターで行われ

ました。

泉川中学校からは、中島君が代表として挑みました。

見てください、この堂々とした様子。本番を迎えるまでに、何度も何度も

練習し頑張る姿を見てきました。

 結果は優秀賞。本当によく頑張りました。

おめでとうございます。

 

7月8日(木)

2021年7月8日 20時44分

7月8日(木)すごく蒸し暑い一日でした。

そんな中でも、生徒の一日はいつものように始まりました。

清掃時間の様子です。黙動でいつも時間いっぱい頑張っています。

これは、ペットボトルキャップのチェックをしているところです。一つ一つゴミがついていないかチェックしているところです。とってもほほえましい場面でした。

 

7月7日(水)の泉中

2021年7月7日 18時07分

授業中はいつも腰を立て、目と耳をフルに使って、学ぼうという意識を感じます。

今日は、部活動休養日。静かです。

ゆっくり休んでまた明日頑張っていきましょう。