1、2年生奉仕の日

2025年3月13日 12時00分
3月11日(火)1、2年生は奉仕の日の活動を行いました。
泉川っ子見守りボランティアの会の方々のご協力のもと、安全面にも気をつけながら泉川校区から資源を回収して回りました。これで今年度の奉仕の日活動は終了となります。

奉仕の日1

奉仕の日2

奉仕の日3

奉仕の日4

奉仕の日5

奉仕の日6

2年生あいロード奉仕作業

2025年3月12日 10時54分
3月10日(月)午後から2年生があいロード奉仕作業を行いました。
11号バイパスを中心にパンジーを植えている周辺の草取りを行いました。
みんな一生懸命に美化作業に集中していました。おかげで綺麗になりました✨

あいロード1

あいロード2

あいロード3

あいロード4

2年生認知症サポーター養成講座

2025年3月8日 08時00分
3月7日(金)6校時に2年生が認知症サポーター養成講座を行いました。
新居浜市地域包括支援センターの皆様のご協力の下、認知症とはどのようなものか、わたしたちができることはどのようなことかを分かりやすく学ばせていただきました。
家族や身の回りの人など、認知症をはじめいろいろな人への関わり方を学ぶことができました。

認知症1

認知症2

認知症3

1年生ダンス発表会

2025年3月7日 07時44分
3月6日(木)6校時1年生がダンス発表会を行いました。
保健体育科の授業でダンスを練習し、その発表の場として行いました。
保護者にも案内をしたところ、多くの参観をいただき、楽しい発表会となりました。

ダンス1

ダンス2

ダンス3

ダンス4

ダンス5ダンス6

ダンス7

ダンス8

ダンス9

3年生中学校最後の給食

2025年3月5日 12時50分
3月5日(水)3年生は本日が中学校生活最後の給食となりました。
井上先生が放送で話していたようにこれからいろいろなことが「最後」になっていきますね。
感謝の気持ちをもって最後の給食をいただいてください。
3年生は、明日から2日間県立高校入試です。

給食1

給食2

給食3