2年生 修学旅行 10月26日 USJへ出発

2023年10月26日 07時53分

泉川中学校の修学旅行に参加している2年生は、3日目の最終日を迎えました。朝食の後、退所式を行いました。その後、定刻に全員バスでユニバーサルスタジオジャパンに向けて出発しました。

IMG_2612 IMG_2615

IMG_2618 IMG_2619

2年生 修学旅行 10月25日 夕食・班長会

2023年10月25日 21時00分

 2日目の予定が終了しようとしています。

今日の夕食は、ごらんの通りです。ご飯のおかわりOK です。

IMG_2606 

食事中は、タクシー研修のことなど話題が豊富でにぎやかでした。しっかり食べて、昨日より早めに寝て明日に備えます。明日の朝は出発が早いので、あらかじめ荷物整理をしておきます。IMG_2607 IMG_2609

班長会では今日の振り返りをして、明日の朝の予定を確認しました。

IMG_2610

2年生 修学旅行 10月25日 タクシー研修 到着

2023年10月25日 16時44分

 予定通り、16時30分までに生徒全員が、元気に宇多野ユースホステルに戻ってきました。タクシーから降りる生徒の手には、京都のお土産袋があります。玄関ホールでは、貴重品の回収と健康観察を実施します。

IMG_2597 IMG_2598

IMG_2599 IMG_2602

IMG_2600 IMG_2601

 

10月25日(水)

2023年10月25日 16時21分

 今日、地域の方より、うれしいお電話をいただきました。学校の近くに工事で通りにくくなっている場所があるのですが、そこを泉中生が1列で、ルールを守って通れているというお電話でした。その方の目に留まったのは全員の泉中生ではないかもしれませんが、その泉中生のおかげで、地域の方から温かい励ましのお言葉をいただくことができました。

1000_F_22972269_BXhnLY5eANylfUgpjfbtG5gprZSLarec

 皆さんにとって一番身近な大人は、ご家族やご親戚、先生方かもしれませんが、地域の方々も皆さんを見守ってくださっています。ご家族や先生方が見ていない場所でこそ、美しい行動を心がけてみませんか?

野に咲く花は

誰も見ていないところでも

美しく咲く努力を忘れない

 今日は3年生は、2日目の高校説明会でした。県内各地から私立高校さんの先生方をお招きし、お話をいただきました。2日間を通して、聴く態度がとても良かったです。

IMG_9161

IMG_9164

IMG_9162

IMG_9165

IMG_9163

IMG_9166

IMG_9167

IMG_9168

 ある先生から「面接官の方は、皆さんの頭のてっぺんから足の先まで見ています。」というお話がありました。「人を見かけで判断しなさい。」というわけではなく、わずか数分間の面接の中で、皆さんの身だしなみや第一印象がそれほど大きいということだと思います。今まで以上に身だしなみを意識していきましょう。

2年生 修学旅行 10月25日 タクシー研修 出発

2023年10月25日 08時29分

 修学旅行2日目は、タクシー研修です。

 自分たちで立てた計画に沿って、タクシーで京都市内を回ります。予定通りに行かないこともあるのですが、そこはベテランのタクシーの運転手さんが臨機応変に対応してくださいます。

 運転手さんと対面し、乗車前に記念撮影をして出発です。7人乗りのワゴンタイプ、ジャパンタクシー、セダンのコンフォートタイプと、タクシーの種類も人数に応じて様々です。

IMG_2567 IMG_2568

IMG_2565 IMG_2566

IMG_2569 IMG_2564