県総体③

2025年7月22日 16時44分
7月22日(火)県総体の結果です。
ソフトボール 高橋杏望愛(愛媛NRC) 準決勝勝利! 決勝進出
決勝 愛媛ASTRAIAni0−2で惜敗 準優勝 四国大会出場決定!
女子バレーボール 1回戦 IVC(伊予市)に惜敗
陸上競技 髙橋煌矢 3000m 9分38秒 自己ベスト記録 6位入賞!

バレーボール

陸上最終

ソフトボール2

県総体②

2025年7月21日 20時26分
7月21日(月)県総体 本日の結果です。
バドミントン男子個人シングルス 田坂颯汰 優勝!
田坂くんは「新居浜スマッシュ」から出場し、団体も県優勝です。
ソフトボール 高橋杏望愛(愛媛NRC) 2回戦勝利 準決勝進出!
陸上競技
小泉 琉晟 男子3年100m  
東条 朱香 女子3年1500m 
今久保莉菜 女子2年100m  
西原 波留 男子1年100m 
4名とも自己ベストはなりませんでしたが、よく頑張りました!

ソフトボール

バドミントン

陸上

県総体①

2025年7月21日 11時07分
7月20日(日)泉川中学校から陸上競技、ソフトテニスの選手が県総体に出場しました。
男子ソフトテニス 個人 1回戦勝利 2回戦惜敗
女子ソフトテニス 個人 1回戦惜敗
陸上競技 
1500m3年女子 東城朱香 5分25秒 自己タイ記録
走幅跳 藤原陸 5m 23cm 自己ベスト記録
1500m3年男子 髙橋煌矢 4分25秒 自己ベスト記録
1500m3年男子 中屋雄陽 4分43秒 自己ベスト記録
暑い暑い中、どの選手も頑張りました!

県総体1

県総体2

県総体3

県総体4

1学期終業式

2025年7月20日 16時26分
1学期が終了しました。
菅校長先生からは、目標を持って生活をすること、ルールを守ることとルールをどう自分たちの生活に当てはめていくかお話がありました。
壮行会では、県総体に出場する運動部やクラブチームに所属する生徒が決意を表明しました。また、音楽部はNHKコンクールや全日本コンクール県大会に向けた合唱を披露しました。
県総体には、泉川中学校からは7/19〜24まで各会場に分かれて出場します。

終業式

終業式⑵

終業式⑶

泉川菜園収穫

2025年7月16日 17時39分
先日、泉川菜園で作られた夏野菜の収穫を行いました。
6組7組の生徒が菜園の高く伸びるトマトやきゅうりをかき分け、赤や緑に色づいた夏野菜を収穫しました。

tomato1

tomato2