10月20日(木)
2022年10月20日 08時00分16日の日曜日は、待ちに待った3年ぶりの秋祭りのスタートでした。お祭り集会も、地域の4台の太鼓台を迎えて、泉川小学校の皆さんと一緒に盛大に行われました。
16日の日曜日は、待ちに待った3年ぶりの秋祭りのスタートでした。お祭り集会も、地域の4台の太鼓台を迎えて、泉川小学校の皆さんと一緒に盛大に行われました。
金曜日の「せんしん」の授業では、1・2年生はそれぞれの事前指導を行いました。
1年生は別子山への登山に向けての事前指導でした。新居浜南高等学校さんから講師の生徒さんをお招きして、充実した学習を行うことができました。別子山登山を冒険にたとえた、まるでRPGゲームのようなプレゼンテーションに、わくわくした気持ちが高まりました。
2年生は、修学旅行に向けての事前指導でした。関西方面は市街地が多く、観光客の方々も多いため、普段運動場で整列するときのように十分なスペースが確保できず、点呼も難しいです。様々な場面を想定して、臨機応変に隊列を作れるよう、何度も練習をしました。旅行先では、たとえ私語などがなくても、建物の外などで並ぶ場合には声が通りづらいです。不必要な音や声を出して必要な声を遮ることがないよう、ジェスチャーなどを使いながら、声を出さずに集合や点呼を行うよう工夫しました。
待ちに待った、3年ぶりのお祭りのスタートですね。今日は、天候が良ければ、お祭り集会も行われる予定です。今日のホームページでは、先週行われたお祭りに関する講話のようすをお伝えします。皆さんに配布されたプリントをここにも掲載しますので、きまりやルールを守ってお祭りを楽しみましょう。
このお祭りは、新居浜市に古くから受け継がれている、素晴らしい伝統です。ここでもし、私たちがルールやきまりを守らなければ、この後に伝統を引き継ぐ流れが止まってしまうかもしれません。泉中生の皆さんのお子さんやお孫さんの世代まで、気持ちよく受け継がれる伝統であってほしいと思います。
校則の一部が改訂されました。詳しくは配布されたプリントをご覧ください。
スクールカウンセラーさんの授業が行われました。テーマは「ジョハリの窓」です。ある人の長所の中で、その人自身が気づいている長所とそうではない長所、またその人の周囲の人が気づいている長所とそうでない長所がある、という授業内容でした。
もしかすると、あなたが気づいている友人の長所に、友人自身が気づいていないかもしれません。この機会に、ちょっと照れくさいかもしれないけれど、自分が気づいている友人の長所を、その人に声に出して伝えてみてはどうでしょうか?きっと、笑顔が増えるのではないかと思います。自分の長所や友人のキラキラを見つける、宝探しをしてみては?
昨日、1・2年生は、技術・家庭科のテストが行われました。自分の力を出し切れたでしょうか?
1年1組さん
1年2組さん
2年1組さん
2年2組さん
2年3組さん
2年生の学活で、修学旅行のしおり作りが行われました。修学旅行の予定や班編成などが印刷された紙を1枚1枚手にとるたびに、修学旅行へのイメージが膨らんで、胸が高鳴っていたようです。