4月29日(金)市長旗大会

2022年4月30日 07時43分

4月29日(金)の市長旗大会結果

水泳

男子200m自由形  1位  髙石健翔

男子100m自由形  2位  髙石健翔

女子50m自由形    1位  今井楓乃

 

女子バレーボール

泉川  2 - 0  東

 

男子バスケットボール

泉川  ー  中萩  敗退

 

女子バスケットボール

泉川  ー  川東       敗退

 

卓球女子    第3位

泉川 3-1 川東

泉川 0-3 中萩

泉川 3-1 別子

泉川 0-3 角野

泉川 3-0 南  

 

卓球男子    第3位

泉川 2-3 川東

泉川 3-1 北

泉川 3-0 大生院

泉川 3-0 角野

泉川 0-3 南

4月28日(木)

2022年4月28日 16時33分

 新たな仲間として1年生を加え、どの部活動も練習が熱を帯びてきました。ゴールデンウィークの幕開けは、先週に引き続き開催される市長旗・杯大会です。明日からの大会で力を出し切り、市総体に向けて弾みをつけましょう。

4月27日(水)

2022年4月27日 11時15分

 心臓検診が行われました。廊下に置かれた上履きが、整理整頓されていて素晴らしいです。

 生活の中で、もし心臓が正常に動かなくなったときに、AEDがあれば、命を救うことができるかもしれません。みなさんは、学校内のどこにAEDがあるか、知っていますか?さて、クイズです。これは、学校内のどこの写真でしょうか?

 学校内だけではなく、公共の施設など、身の回りのいたるところにAEDがあります。「命を守る」という視点で、普段見慣れた風景を、もう一度見てみると、新しい発見があるかもしれません。

4月26日(火)

2022年4月26日 16時22分

 1年生の給食の準備も、だんだんと板についてきました。より早く丁寧にできるようになっています。栄養教諭の先生や配膳員さんの方々も協力してくださっています。

 給食の時間に彩を添えてくれている給食の放送のとき、放送室はこのようになっています。

4月25日(月)

2022年4月25日 15時04分

 保護者の皆様と学級担任の先生方が家庭訪問でがんばって下さっている間、泉中生全員と学校に残った教員で、全校奉仕活動を行いました。元気な泉中生の皆さんに負けじとすくすく育ってきた草を、それ以上のパワーでどんどん抜いていきました。

 清掃前はジャングルのように覆い茂っていた草が、かなり少なくなりました。皆さん、ありがとうございました。お忙しい中、お仕事等の合間をぬって家庭訪問にご協力くださっている保護者の方々も、ありがとうございます。