生徒会企画 ギネスに挑戦

2021年11月2日 11時21分

生徒会企画 ギネスに挑戦

全校生徒で3分間で「折り鶴」が何羽折れるかということに挑戦しました。

 今日折った折り鶴の数は後日報告されます。3分間で3羽折った人もいまし

た。中には鶴なんだかどうなんだか?という人も みんな全集中した3分

でした。

 本日、折った鶴は、千羽鶴にして医療従事者の方にお届けすることにして

います。

今日から11月です

2021年11月1日 17時16分

11月1日(月)の泉川中

愛媛県新人戦 壮行会を行いました。

軟式野球部

女子バレーボール部

男子テニス部

女子テニス部

陸上競技部

男子卓球部

女子卓球部

女子バドミントン部

体操部

各部から力強い決意表明がありました。大会に向けて頑張ってきてください。

 

続いて11月3日に行われる、新居浜市駅伝競走大会の壮行会も行いました。

男子駅伝チーム

女子駅伝チーム

毎朝、全力でトレーニングする姿を見てきました。自分を信じ、仲間を信じ悔いのないレースをしてき

てください。

 保護者の皆様、地域の皆様応援よろしくお願いいたします。

10月30日(土)大好き泉川の日

2021年10月30日 09時20分

10月30日(土)大好き泉川の日

8時より11号線バイパスの沿線に、パンジーとナデシコの花を植えていきまし

た。

 交通量の多い幹線道路ですので、たくさんの人に見ていただけると思いま

す。

「泉川っていつもきれいにしてるよね。」て思っていただける一力となるよ

う、生徒も頑張っています。

 本日参加してくれたみなさん、ありがとうございました。

 

10月27日(水)の泉川中

2021年10月28日 13時03分

10月27日(水)の泉川中

「コロナ撃退プロジェクト」として、生徒会、音楽部が中心となり、感謝の気持ちを込めて医療従事者の

方々に向けた応援ソングを作りました。今回はタウン雑誌「ho-ja」の取材を受けました。

 生徒会のみなさん、なんだか取材になれた感がありますね。どんな記事になるのか楽しみです。

10月27日(水)の泉川中

2021年10月27日 15時36分

10月27日(水)

 午後1時30分から、あいロード美化活動を行いました。月曜日に予定していましたが、

雨天の関係で、本日実施となりました。今回は1年生の活動です。

 先週の土曜日にボランティア活動として36名の生徒が、プランターに土を入れて並べる

という作業を行いました。今日はそのプランターに花(パンジー)を植える活動です。

 場所は郷・桧の端線(清掃工場下の南北の道)です。今日は、新居浜市長様にも来てい

ただきご挨拶をいただきました。

この郷・桧の端線は、一日約6000台の交通量があるそうです。そうすると、1か月に最低

でも18000人の方に花を見ていただくことになります。心をこめて花を植えていきまた。

を大切にする泉川校区の伝統をこれからも引き続いて守っていきたいと思います。