泉川中学校では朝の体力トレーニングを行なっています。
1年生の参加も増え、よく頑張っています。
この中から8月の駅伝合宿、9月の高知合宿を経て選抜された選手が、駅伝大会に挑戦します。





4月20日(日)授業参観を行いました。
1、2年生は学級担任による授業を、3年生は進路の実現に向けた進路学習を行いました。
どの学級や学年もそれぞれの雰囲気が感じられ、保護者の皆様にも学校の様子を見ていただけたと思います。これからもよろしくお願いします。







4月19日(土)運動部の先陣をきって、剣道の市長旗杯が行われました。
本校からは古川くんが出場し、1回戦を突破して2回戦惜敗となりました。
他の部活動は来週、4月26日(土)、27日(日)に市長旗杯を行います。


本日の朝は、清々しく気持ちよく感じるものでした。
泉川中では、朝清掃を自主的にしている生徒がたくさんいます。春になり暖かさが感じられる前の冬の寒い日も継続して美化活動に取り組んでいました。
いろいろな人の支えとちょっとした心配りで、泉川中学校は気持ちよく生活を送ることができています。





4月14日(月)全校集会指導と1学期の学級委員任命式を行いました。
1年生から3年生まで学級ごとに整列や移動、集会の体形などを確認しました。2、3年生はもちろんですが、1年生もたいへん静かに整然と行うことができ感心しました。
その後は1学期学級委員の任命式を行いました。この1年最初の学級委員として選ばれた生徒だけあって、返事からやる気が感じられる任命式でした。




