4月20日(土)市長旗大会-剣道
2024年4月20日 12時12分今日の午前中は、新居浜市の中学校市長旗大会の剣道の部が行われました。泉川中学校からは、1名が参加し、1回戦で“メン”を決めて1本勝ち。2回戦は強豪との対戦となり、残念ながら惜敗でした。男子の団体参加チームが多くて盛り上がっていました。
他の競技は、来週に行われます。
今日の午前中は、新居浜市の中学校市長旗大会の剣道の部が行われました。泉川中学校からは、1名が参加し、1回戦で“メン”を決めて1本勝ち。2回戦は強豪との対戦となり、残念ながら惜敗でした。男子の団体参加チームが多くて盛り上がっていました。
他の競技は、来週に行われます。
今日の給食準備の様子を撮影しました。今年はまだ3回目の給食ですが、どの学年も的確に活動して、とてもスムーズに準備ができています。献立は、このホームページのトップメニューの「予定」に掲載されています。今年度から、各家庭にプリントをしませんので、ご入用の方はそこをご覧になり、必要に応じてダウンロード(PDF)してください。
本日、令和6年度の1回目の参観日でした。好天に恵まれ、大変気持ちの良い風が吹き、文字通り桜の花びらが舞い散る中、たくさんの保護者の方々が歩いてこられていました。
3年生は、体育館で今年度から取り入れられる「特色入学者選抜」についての説明を中心に、入試までの見通しを保護者とともに聞いて考えました。今年からの取り組みなので、まだ決定していない部分が多いのですが、現在わかっている範囲で、学年主任が説明をしました。
4組、5組は合同で、ヒントから何のことを説明しているのかを当てる活動をしました。説明(ヒント)をしっかり聞いていないと何のことかわからないので、解答する生徒は一生懸命に聞いていました。
1,2年生は学級目標を決めるにあたり、ルールづくりや自分が理想とする学級を発表したりしました。個人で述べたり、グループで話し合ったりと、学級独自のカラーが見えていました。