今日、地域の方より、うれしいお電話をいただきました。学校の近くに工事で通りにくくなっている場所があるのですが、そこを泉中生が1列で、ルールを守って通れているというお電話でした。その方の目に留まったのは全員の泉中生ではないかもしれませんが、その泉中生のおかげで、地域の方から温かい励ましのお言葉をいただくことができました。
皆さんにとって一番身近な大人は、ご家族やご親戚、先生方かもしれませんが、地域の方々も皆さんを見守ってくださっています。ご家族や先生方が見ていない場所でこそ、美しい行動を心がけてみませんか?
野に咲く花は
誰も見ていないところでも
美しく咲く努力を忘れない
今日は3年生は、2日目の高校説明会でした。県内各地から私立高校さんの先生方をお招きし、お話をいただきました。2日間を通して、聴く態度がとても良かったです。
ある先生から「面接官の方は、皆さんの頭のてっぺんから足の先まで見ています。」というお話がありました。「人を見かけで判断しなさい。」というわけではなく、わずか数分間の面接の中で、皆さんの身だしなみや第一印象がそれほど大きいということだと思います。今まで以上に身だしなみを意識していきましょう。
修学旅行2日目は、タクシー研修です。
自分たちで立てた計画に沿って、タクシーで京都市内を回ります。予定通りに行かないこともあるのですが、そこはベテランのタクシーの運転手さんが臨機応変に対応してくださいます。
運転手さんと対面し、乗車前に記念撮影をして出発です。7人乗りのワゴンタイプ、ジャパンタクシー、セダンのコンフォートタイプと、タクシーの種類も人数に応じて様々です。
予定よりも遅れましたが、宇多野ユースホステルに到着しました。
生徒が想像した建物(都会風のホテル?)とは違っていたようで、「道の駅みたい~」という声が聞こえましたが、団体予約もなかなか取れない日本でも5本の指に入るユースホステルです。京都の自然の景色にとけ込む外観やつくりになっており、芝生の中庭やベランダのハンモックなど京都の自然を感じたり愛でたりできる工夫がされています。
到着後はすぐに夕食です。1日目の夕食は「チーズ入りハンバーグ」です。「いただきます」「ごちそうさま」を係の声に合わせて言っています。一般の方や外国の方などもいますが、みんなマナー良く過ごせています。
午後は奈良公園で南大門、大仏殿を訪問しました。金剛力士像や奈良の大仏の説明を案内の方にしていただきました。外国からもたくさんの方々が来ています。
奈良公園のあとは、宇多野ユースホステルに向かいます。
全員元気に向かっています。