夏休みもいよいよ残すところ1週間となりました。昨日は新居浜東高校さん、今日は新居浜西高校さんの体験入学がありました。
新居浜西高校さんは、数年前に校舎が改築され、より一層学習環境が整った印象です。教室前の廊下は風が吹き抜けるようになっており、生徒の自主性を重んじた自由な校風を象徴しているように感じられます。
体験入学生の控室では、今年度の新入生や、最高学年の3年生たちが、中学生を温かく迎えてくれました。今年の春の本校卒業生以外にも、筆者が前任校で関わった子たちもたくさんいました。卒業した学校は違えど、自分自身を高めたいという心意気をもった若人たちの手で、歴史が脈々と受け継がれていることを感じました。
校内の至る所に掲示されたポスターなどには、さまざまな情報が紹介されており、自分を伸ばすための豊富な機会が準備されていると感じました。英文で書かれたレリーフからは、日本国内だけでなく、世界をまたにかけて活躍する人材の育成に力を入れていることが伺えます。
教室は美化活動が行き届いており、高校生の人たちが置いた道具が整然と並んでいました。また、体験入学生が教室を出たあとも、中学校で育てた心配りがしっかりと現れていました。学力のみならず、人として成長していこうとする者たちの心のバトンが、しっかりと受け継がれている学校だと感じます。
今日は、西条高校さんと三島高校さんで体験入学がありました。筆者は、西条高校さんの体験入学を見させていただきました。西条高校さんの体育館はとても広かったですが、その体育館いっぱいに中学3年生が集まりました。ここにいる中学3年生は、みなさんと同じ進路実現を目指している人達かもしれません。そう考えると、身が引き締まる思いがしますね。
開会行事では、体育館の中に爽風が吹いたかと思えるような素晴らしいパフォーマンスが、中学生たちを迎えてくれました。
開会行事のあとは、それぞれの講座に分かれて、自分が興味のある分野の体験授業を受けました。用意された講座の多さに驚きました。ここでは、それだけ幅広い学習の機会が与えられるということだと思います。筆者も、どの体験授業を見学させていただくか迷いました。
西条高校さんの校訓のひとつは「気品と清楚」なのだそうです。このような部分にも、しっかりとその思いが受け継がれているようです。
部活動見学では、それぞれの目標に向かって汗を流す卒業生の姿がありました。突然のにわか雨にも動じず、懸命に活動していました。心も体も、ひとまわりもふたまわりも成長した姿を見せてくれて、とてもうれしかったです。
西条高校さんは、かつてお城だった場所に学校が建設されたそうで、その門がそのまま学校の門として残っている、珍しい学校だそうです。新居浜が太鼓祭りで賑わうころには、この道が西条市内のだんじりや神輿でいっぱいになるそうです。来年の秋には、進路を実現して笑顔でお祭りを迎えることができるよう、残りわずかとなった夏休みを有意義に過ごしてほしいです。
今日は、新居浜南高校さんの体験入学です。南高校さんの大きな特色のひとつは、何といっても総合学科です。今日の体験入学も、系列別に分かれて、それぞれの特色を生かした体験授業で、中学生を迎えてくださいました。
南高校さんでは、皆勤率が大変高く、意欲的に活動する生徒さんが多いそうです。今日の体験授業でも、先生方はもちろん、生徒の皆さんも大活躍でした。体験入学生の受付をしたり、体験授業を選択していない人に学校の説明をしたりしてくれました。今年の春に本校を巣立った卒業生も、元気に高校生活を楽しんでいるようです。
松山市民会館で行われた「NHK全国学校音楽コンクール」の愛媛県コンクールにおいて、音楽部が見事金賞を獲得しました!
金賞を獲得したのは、中学校では、泉川中学校と愛大付属中学校の2校です。
四国ブロック大会は8月30日(水)に「ひめぎんホール」で開催されます。