4月27日 マナー講座

2023年4月28日 10時35分

  

職場体験も間近になり、マナー講座の先生に来ていただきました。

来週から、職場体験先にアポイントメントの電話をかけるので学んだことを実践していってほしいです。

4月24日(月)

2023年4月24日 17時06分

 今日は、午後から情報モラル教室がありました。正義の味方「フィルタリングマン」さんと一緒に、SNSを使うときに気をつけることや、デバイスの正しい使い方などを学習しました。

 今の世の中は、SNSなどのおかげで、以前と比べて誰かとつながることが容易にできるようになりました。しかし、その便利さは諸刃の剣で、使い方を間違えると、誰かを傷つけてしまうこともあります。特にスマートフォンやゲーム機などを購入した場合は、各家庭で使い方のルールを是非話し合っていただくようにお願いいたします。

 途中に休憩をはさんでいただいたこともあり、給食後の時間帯ではありましたが、集中してお話を聞くことができました。集会後の感想も、質・量ともに、充実したものを書けた人が多かったようです。

4月20日(木)その2 専門委員会

2023年4月20日 16時46分

 今日は、今年度初めての専門委員会が行われました。各学級の委員が5つの教室に集まり、今月の目標と活動内容を決めました。これまでのように地域の方に入ってもらい、アドバイスを受けました。いよいよ、全校的に委員会活動が始まります。

4月20日(木)

2023年4月20日 11時31分

 今日は、今年度初めての交通安全現地指導でした。地域の方々が通りやすいように道の端を通ったり、道を譲ってくださった方に会釈をしたり、マナーを守って登校できていました。

 特に1年生の皆さんは、制服姿がフレッシュですね!登校したあとは、たくさんの人がかかとをそろえて靴を置けていました。

はきものをそろえると心もそろう!

みんなで心を1つにして充実した1年間に!

4月16日(日)

2023年4月16日 14時39分

 本日は、今年度はじめての参観日でした。昨日までの雨でお足元の悪い中、休日であるにも関わらず、多数のご参観をありがとうございました。

 

 3年生は、進路実現に向けての学年集会を行いました。体育館で、新3年生の皆さんと保護者の皆さんが一丸となって、来年の3月に皆で笑って泉川中学校から羽ばたいていこうという気持ちを強くしました。

 

 今日は二年生になって初めての参観日でした。担任の先生の期待に応えながらみんな頑張っていました。

 

1、2年生、4組、5組は自教室で学級活動を行いました。

今年度の学級目標をみんなで考えたり、仲間づくりをしたりして

あっという間の1時間だったようです。保護者の方々もたくさんきていただきました。