11月22日(火)

2022年11月22日 08時00分

 20日(日)に、県駅伝大会が行われました。例年よりはやや小規模であったものの、県内から男子44チーム、女子43チームが参加し、熱い戦いを繰り広げました。会場には早くから、保護者の方々や地域の方々をはじめ、先生方や大会の補助やサポートとして参加してくれた人などが集まっていました。

 3年生にとっては、3年分の想いを込めたラストランでした。1・2年生も、自分たちの自己ベスト更新を目標に、全力で国領川の河川敷を駆け抜けました。ホームページ担当者も、交通整理のため近くからは声をかけられませんでしたが、川の向こう岸から心でエールを送りました。

 結果は、男子は第7位、女子は第2位という、輝かしいものでした。女子の3年生でつかんだ区間賞は、2kmを走った県内のランナーで最も早い、6分台の力走でした。惜しくも全国大会はつかめませんでしたが、夏の暑い日も、冬の寒い日も走り続けた、たゆまぬ努力が結実しました。

 

 みなさんは、これからの人生で、逆境や困難などの大きな壁にぶつかることがあるかもしれません。でも、そんなときは、この駅伝に懸けて、辛いことも苦しいことも乗り越えながら、仲間と共に走ったことを思い出してください。きっと頑張っていた自分の声が心に聞こえてくるはずです。そして、再び歩き出せるよう、そっと自分の背中を押してくれるはずですよ。

11月21日(月)

2022年11月21日 08時00分

 先週1週間は、「もりもり大作戦」が実施されました。それぞれの日の献立の中から「もりメ(もりもりメニュー)」を決めて、各クラスで完食を目指しました。

 

11月18日(金)

2022年11月18日 08時00分

 今週の火曜日に、新居浜市音楽会が行われました。同じ日に学校では、monさんのコンサートがありましたが、それに負けないくらい気持ちの込められた歌声でした。片岡先生も、一音一音を体と心で表現しながらタクトを振りました。

 

 

 間もなく本校では、文化発表会で合唱コンクールが行われます。今日この音楽会に参加した人たちは、より良いハーモニーが生まれるよう、先頭に立って学級を牽引してください。

11月17日(木)

2022年11月17日 08時00分

 先日行われた、PTA主催による、monさんのコンサートのようすです。体育館に入場する前から、美しい歌声が聞こえてきました。透き通った声は、私たちの心に深く響いてきました。

 歌と同じくらい心に残ったのは、monさん自身の体験のお話です。monさんご自身も、現在の泉中生の皆さんと同じように、多感な学生時代を通ってきました。時には、悩んだり苦しんだりしたこともあったけれど、それらのことも包み隠さず、等身大のmonさんを語ってくださいました。自分らしく生きることを通して「今が幸せ」と胸を張る姿に、心を打たれた人も多かったのではないでしょうか。

11月16日(水)

2022年11月16日 08時00分

 12日(土)13日(日)には、いくつかの会場で県新人戦が行われました。僅差の試合も多く、手に汗握る名勝負でした。次の目標は、来年6月の市総体です。新しいスタートを、今切ろう!