夏の学習会2日めです。朝から気温が高く、暑い中ですが、続々と参加者が集まりました。
今日は、学習を始める前に、卒業生の講師の先輩方からのお話がありました。現在、高校や大学等、さまざまな進路に進んだ先輩方からの生の声は、望ましい進路決定をするうえでの、生きた知識となりました。
講師の先生の中には、教育実習でお世話になった先生や、参加している人のご兄弟もおられ、近い立場から有意義な情報交換ができました。3月まで本校に在籍していた先輩も来てくださり、懐かしい顔をたくさん見られました。
2日間の日程を無事終了し、進路実現に向けて、学力を伸ばすことができました。今日から夏休みの後半、ラストスパートです。
今日から2日間、夏の学習会が行われます。講師には、小中学校の先生方はもちろん、地域の方や卒業生の人たちも参加してくださいます。
かつてこの学習会に参加した人たちが、ここで後輩を教えることで「恩返し」「恩送り」をしよういう試みは、とても画期的だと思います。講師の先生は、さまざまな高校に通っていたり、そこを卒業したりした方々で、志望校や進路を決定するうえでの、貴重な情報交換の場にもなりました。
講師の先生方の専門教科もさまざまで、自分の理解度や到達度に応じて、マンツーマンに近い形で学習を進めることができました。
今回の学習会は、3年ぶりの開催です。新型コロナウイルスの影響がなかった時には、昼食に皆でつくったカレーをいただき、午後からも学習活動を行なっていたそうです。今年度は半日の開催で、残念ながらカレー作りはできませんが、地域の方から甘くておいしいクリームパンの差し入れをいただきました。
学習会のようすやコミュニティースクールに関するニュースが、今週金曜日に放送されます。ぜひご覧ください。
今日は、リーダー研修会がありました。昨日とおとといの駅伝合宿で疲れている人もいたと思いますが、多くの参加がありました。運動会のことや挨拶の活性化をはじめ、泉川中学校をより良くするために、活発な話合や意見交換がなされました。
今日は暦のうえでは「立秋」ですが、校庭では蝉が活発に鳴いています。汗だくになりながら旗を組み立てたり、準備をしたりしたあと、元気よく出発しました。
山の上は、学校よりも空気が涼しく、「立秋」という言葉がぴったりでした。トンボもたくさんとんでいて、ふもとよりひと足早く、秋の気配を感じました。
今日の坂道は、昨日以上に手強いかもしれません。数秒前にスタートした選手が、もうあんなに高いところに・・・。写真からでも十分に、坂道の険しさが伝わるのではないでしょうか?
2日間の日程も、いよいよ大詰めです。雨がぱらつく中、スタートを切りました。ゴールまで天気がもってくれたのは、きっと皆さんの熱意が通じたからですね。
この2日間で、選手のみなさんは、体力だけでなく、心も大きく成長しました。これから先の人生で困難にぶつかった時も、今回のことを思い出せば、きっと乗り越えられるはずです。そしてこのような盛大な駅伝練習が実現できたのは、選手の皆さんの努力はもちろん、ご家族や地域の方々が休日にも関わらず、市内より遠方まで長時間の送迎や見守り、声かけなどのご協力をしてくださったからです。多くの方々からいただいた温かい贈り物や差し入れは、練習中に足が止まりそうになった時に、選手の大きな力になりました。本当にありがとうございました。
今日から2日間、別子山で駅伝合宿です。残念ながら宿泊はできませんが、たくさんの方々からの支えを力に変えて、きっと成長してみせます。
山の上は、空気がひんやりしていて、気持ちよかったです。日差しも強くなく、走りやすいコンディションです。
別子山は急な坂が多く、体力をつけるにはもってこいです。上りや下りの坂道を何度も走り、心も体も鍛えました。途中で氷を使ってアイスマッサージをしました。上り坂で走り負けないよう、仲間に声援を送る姿が見られました。
休憩時間のようすです。周りには緑がいっぱいで、空気がおいしいです。
昼食の前に、午前中の練習の総仕上げです。上り坂を、何本もダッシュしました。歩いている人の影がくっきりしていることからも、日差しの強さが伝わってきますね。
お昼の休憩時間です。山の天気は変わりやすく、晴れたり雨が降ったりの繰り返しです。太陽からの光で熱く焼けたアスファルトに雨が降り注ぐと、その水滴はすぐに蒸発して、幻想的な風景を作り出していました。このような自然の中での体験は、生きた学力となって、自分の中に残っていくことでしょう。
今日の練習も終盤です。水分補給をしながら、ラストスパートです。
たくさんの保護者の方々や先輩、地域の方々の支えのおかげ様で、大きなけがや事故等なく、無事に練習を終えることができました。ご協力、ありがとうございました。また明日も、よろしくお願いします。