6月17日(金)

2022年6月17日 08時00分

 かわいらしいトマトの花が咲きました。3年生の水やりのおかげで、黄色の小さくてかわいらしい花が咲いています。

 7月上旬には「トマコン」とよばれる、トマトの糖度を競う大会もあるようです。それに向けて、水だけでなく、職員室南側の巨大バケツに用意された液体肥料も使っています。トマコンに入賞できるような、甘くておいしいトマトができるか、楽しみですね。

 トマト以外にも、太陽の光を受けて、きゅうりがすくすくと育っています。私も1本ごちそうになりましたが、みずみずしくて、とてもおいしかったです。

6月16日(木)

2022年6月16日 08時00分

 2年生は、職場体験学習の事前打合をするために、自分がお世話になる各職場に向かいました。先日は電話のお話でしたが、今日は顔をあわせて、職場体験当日の日程や持参物などを入念に確認しました。

 春休み中の大風でダメージを受けた運動場の倉庫の改修工事もはじまったようです。現在は、野球部の道具を入れている部屋の屋根の間から、少し空が見えていて、梅雨の季節を乗り切れるかどうかが心配でした。頑丈な足場が組まれ、本格的に工事が始まりそうです。今後、どうなるかが楽しみです。

6月15日(水)

2022年6月15日 08時00分

 クロムブックを自宅に持ち帰って学習に活用する取組が、今週からはじまっています。13日(月)には、3年生がクロムブックを持ち帰り、理科の学習に活用しました。「Classroom」というソフトウェアを用いて宿題の内容が提示されると、教員のパソコンの画面には取組のようすが表示され、意欲的に生徒の皆さんが活用していることが伝わってきました。

 学校や教師の自宅など、生徒の皆さんから離れた場所からでも学習の支援ができました。今後のリモート学習に生かすことができそうです。

 次の日の14日(火)には、ほとんどの皆さんが家庭でクロムブックを活用できたようすを、データから知ることができました。正答率も上々のようです。電波状況やWiFi環境など、解決するべき課題もたくさんありますが、画期的な取組であると感じました。

 今後、クロムブックを持ち帰ったときに、家庭のWiFi環境等を調査するアンケートにもご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

6月14日(火)

2022年6月14日 08時00分

 先週の金曜日に、3年生を対象に行われた、新居浜高専さんの出前授業のようすを紹介します。テーマは、教科書にも登場する、環境にやさしい「燃料電池」でした。

 ベランダに置かれた実験装置が、太陽光を受けて化学変化をおこすようすが、オンラインで理科室の電子黒板に実況中継されました。

 授業の最後には、質問コーナーも設けられ、進路に関する貴重な情報を、生で得ることができました。3年生がこれから、望ましい進路選択をするうえで、大きな指針となることでしょう。

 

 

6月13日(月)

2022年6月13日 08時00分

 昨日行われた「大好き泉川」の様子をお伝えします。前日までの雨で蒸し暑い中、今回も多数の参加がありました。

 各学年ごとに分担を決めて、普段は人目につきにくい、テニスコート横の広場や、体育館横の清掃活動を行いました。清掃の時間以外でも、朝清掃や部活動の時間にも積極的に除草等を行ってくれてはいるのですが、それに負けじと草も元気よく生えてきていました。

 校内のいたるところに草の山・木の枝の山・落ち葉の山ができるほど、たくさん清掃活動ができました。暑い中、お疲れさまでした。